初めて会社案内・パンフレットを依頼する前にチェックしておきたい10箇条 - 滋賀県会社案内・パンフレット制作工房(デザイン/作成)



初めて会社案内・パンフレットを依頼する前にチェックしておきたい10箇条

2015年1月6日 カテゴリー:制作のヒケツ

ホームページやシステムと比べて、チラシやパンフレットの印刷物は、とりあえずのものとしてワードやエクセルで情報だけのペラページとして制作することができます。印刷に関してもネットで探せばオフィスソフトで制作したファイルを、変換料金の追加で印刷工場に印刷をお願いすることもできます。
ですが出来栄えを見たときに、「このデザインいいね!」と絶賛されることは少なく、他社と比べると、どうしても見劣ってしまうことがあります。

「一回、制作会社に依頼してみよう!」とされたとき、業者選びに大切な10箇条を今回は挙げてみました。
はじめての制作会社選びの時に、今から書く10個が当てはまっている数が多い会社を選べば、制作もスムーズにいき、良い会社案内・パンフレットが出来上がるので是非参考にしてみてください。



1.会社所在地は県内かどうか?

最近では電話・メールのみで依頼を受付、納品までを完結する制作会社も多いですが、初めて制作を依頼する場合は必ず直接打ち合わせ出来る業者をお奨めします。
制作会社から印刷の紙の種類は?厚さは?と質問されても、明確にお答えできる方はなかなかいらっしゃいません。
「じゃあ他社もよく使う紙で!」といっても、デザインや内容によって紙の種類・厚さを変更したほうが良いこともあります。
他にも現場の説明、製品の使い方など、どうしても写真やメールでは伝えきれないものがあります。
既に一度制作してもらって、2回目、3回目の制作ならばそれでもいいのですが、初めての場合は聞きたいこと、話したいことも沢山あることが多いので、現実的な距離で打ち合わせに来られる業者を選びましょう。


2.打ち合わせに別途費用は必要か?

1の続きですが、制作会社から訪問打ち合わせを行う場合、費用が必要な場合もあります。
他府県であれば、距離や回数に応じて必要になることもありますし、初回のみの打ち合わせは無料で2回目からは費用が必要というのもあります。
打ち合わせはお互いの意見をスムーズに交わせる場でもあるので、はじめての依頼ならば初回打ち合わせ、デザイン提案・修正などで3回ほどは打ち合わせをするのがベストです。


3.デザインはオリジナルかテンプレートか?

テンプレートというのは予め決まったデザインに文言や写真などを変更・追加して作ることです。
デザインはすでに決まっているので、デザイン制作料がオリジナル制作よりも比較的安く制作することができます。
(納期も短めです。)

ただデザインの変更が出来ないことも多く、キレイだけれど、どこか他社でも見たことがあるデザインになりがちということもあります。
オリジナルの場合は、テンプレートに比べると制作金額も高く納期も必要となりますが、その分伝えたい内容や会社のイメージにあったものを制作してもらえます。
制作会社の質の違いとして大きいのは、オリジナルのデザインで、しっかり依頼者の意図を汲み、制作目的に沿ったものが出来ているかどうかです。


4.写真撮影・修正は別途費用がいるかどうか?

写真は依頼者側がこれまで撮影した写真を使うことが多いですが、その分写真修正が必要になってきます。
この時、写真修正が何点まで無料で対応してもらえるのかも予め聞いておくといいでしょう。。
写真撮影費用は別途必要なことが多いですが、制作会社の写真担当者がされる場合は比較的安い金額で撮影してもらえるケースもあります。
写真館やフリーのカメラマンなどプロの方に依頼したい場合は、予め予算を考えて写真撮影に回せる費用がどれぐらいあるのかも検討しておきましょう。


5.提案するデザインは1案か、複数案か?

制作するデザインが何案上がってくるかもチェックしておくべき項目です。
1案だと、事実上制作で上がってきたものをそのまま印刷することになり、もし不満があっても別途費用を払う必要があります。
複数案の場合、その分1案しか提案しない制作会社よりも金額がありますが、選択出来ますし、両者の良い所どりも行えます。


6.制作後の効果を知っているかどうか?

印刷・納品した後、実際に使用してみた感触を制作会社は知っているでしょうか。
印刷物の場合、増刷や別の依頼をしない限り制作会社と依頼者の関係は途切れてしまうため、どうしても制作後の効果を知ることが出来ません。
弊社では制作した後にアンケートを行い、どこが評価が高く、どこの部分が今後増刷するときに修正する必要があるかなどを調査しております。
実際の声を聞くと、効果的な部分などもわかり、ノウハウとなるため、制作会社にとっては必要な作業でもあります。


7.制作実績数は満足するほどあるかどうか?

これまで制作した実績をホームページ上で拝見できる制作会社も多く、業者選びの際はこの点を参考にされる方が多いです。
ただ契約時に秘密保持契約を結んでいる場合などで公開できない場合を除いて、制作実績数がサンプルのみ、もしくは実績がない場合などは要注意です。
一度問い合わせしてみて、制作実績数がどれぐらいあるのかを確認する必要があります。
実績数が少ない会社を選ぶとスケジュールも手探り、ノウハウも少ない為、初めて依頼される方にはお勧めできません。


8.デザインデータはもらえるか?制作物の著作権は?

制作後のデザインデータはホームページを制作する時や、増刷時の修正に必要となります。
またデザインの著作権が制作会社にある場合は、無断で変更したり配布すると問題となります。
納品後のデータは追加料金で譲渡してもらえるのか、もしくは制作代金にデータ分も含まれるのか。
著作権が制作会社にあるのか依頼者側にあるのかも確認しておきましょう。


9.ホームページ制作を行えるかどうか?

会社案内・パンフレットの出来が良かったりすると、そのままホームページもお願いしようという場合。
ホームページと会社案内・パンフレットはデザインという意味では同じと思われるかもしれませんが、ホームページの場合は制作後の運営・分析も行わなければなりません。
デザインが同じ・内容も同じ・目的も明確にしていないものをホームページとして制作しても、支払った制作代金は無駄になってしまうでしょう。
ホームページの運営実績数も確認しておき、もし不安を感じる内容であれば違う制作会社に参考資料としてパンフレットを渡して制作してもらいましょう。


10.対応が早いかどうか?

対応が遅い会社の場合、制作がどこまで進んでいるのか、何を準備したらいいのかなどがわからないことが多く、担当者様が無駄にストレスを抱えてしまいます。
実際に問い合わせしてみて、どれぐらいで返信が返ってくるのか。また送った内容の返信が十分な内容なのかもチェックです。


弊社の場合:チェック項目

1.会社所在地は県内かどうか?→滋賀県です。
2.打ち合わせに別途費用は必要か?→必要ありません。
3.オリジナルかテンプレートか?→オリジナルデザインです。
4.写真撮影・修正は別途費用がいるかどうか?→必要ありません。
5.提案するデザインは1案か、複数案か?→2案となります
6.制作後の効果を知っているかどうか?→アンケートを実施しております。
7.制作実績数は満足するほどあるかどうか?→印刷物として年間で50ほどのデザイン実績があります。
8.デザインデータはもらえるか?制作物の著作権は?→デザインデータは納品後無償でお渡ししております。著作権も納品後、依頼者側となる契約を結びます。
9.ホームページ制作を行えるかどうか?→実際の運営・制作実績:ジャパニーズ 滋賀のホームページ制作会社
10.対応が早いかどうか?→平日9時から19時、、お問い合わせは原則当日にお返し致します。

制作会社選びでまずして欲しいことは、目星がついた会社に相談を行ってみることです。
制作内容は考えている内容に近いのかなど、複数の会社に問い合わせしてみて、良い答えがもらえた会社に実際に直接打ち合わせをお願いしてみましょう。
ホームページに書いている内容だけでは、分からなかったことも出てくるはずですよ。

受付時間
平日&土 9時から19時
当社住所
滋賀県湖南市平松北1丁目46 美松プラザ 1-B
お名前
電話番号
メールアドレス
問い合わせ内容